JALカードツアープレミアム参加するべき?

JALカード

JALカード会員の方は,追加の年会費2,200円を払うことで「ツアープレミアム」に参加することができます。

ツアープレミアムに加入すると,区間マイルが50%のダイナミックパッケージでも常に100%の区間マイルを獲得できます。

しかし,実際に区間マイル50%が100%になってどれくらいお得になるのか?

どれくらいの頻度でJAL便を利用すれば元が取れるのか?

具体的なイメージがつかない方も多いと思います。

そんな方のために,本記事では具体例を交えてツアーマイルプレミアムに加入するべきかどうかの基準をお教えします。

この記事はこんな方におすすめ!
  • JALカード会員の方
  • JALダイナミックパッケージで旅行を楽しみたい方
  • ツアープレミアムに加入するべきか悩んでいる方
この記事を読むとわかること
  • ツアープレミアムに加入するべきかどうかの判断基準

まずは結論から

まずはじめに本記事のまとめと結論をお見せします。

まとめ
  • ツアープレミアムはJALカード会員限定のサービス
  • ツアープレミアム加入で区間マイルが常に100%もらえる
  • 国内旅行のみの場合,東京-沖縄2往復以上で元が取れる
  • 海外旅行(アメリカやヨーロッパ)の場合,1回で元が取れる

ツアープレミアムは年1回以上海外旅行に行く方にとって非常にお得でおすすめのサービスといえます。

しかし現在は旅行の規制もあり,恩恵を受けられる人はあまり多くないでしょう。

国内旅行しかしないという方は,加入を見直したほうがいいかもしれません。

ツアープレミアムとは

ツアープレミアムは,年会費2,200円を支払ってJAL便を利用した際に加算される区間マイルを常に100%もらえるようにするサービスです。

JALカード会員対象のサービスですので,ツアープレミアムのみの加入はできません。

>>JALカードについての解説記事はこちら

ツアープレミアムに参加した場合,年会費の合計は4,400円となります。(普通カードの場合)

加入申し込みは,MyJALCARDへログインして行うことができます。

>>ツアープレミアムについて公式サイトはこちら

区間マイルについて

区間マイルとは,JAL便を利用した際に飛行距離に応じて獲得できるJALマイルのことです。

>>区間マイルの計算はこちらのサイトから

東京(成田・羽田)発着の場合の区間マイル例は以下の通りです。

片道の区間マイル(東京発着の場合)
  • 大阪 → 280マイル
  • 札幌 → 510マイル
  • 名古屋 → 193マイル
  • 沖縄(那覇)→ 984マイル など

ただし,これらのマイルが獲得できるのは区間マイルが100%の場合のみです。

JALダイナミックパッケージでは区間マイル50%!

JALのパックツアー(ダイナミックパッケージ)では,航空券やホテルの料金が割引されることでお得な旅行を購入することができます。

>>JALダイナミックパッケージについての解説記事はこちら

ただし,ダイナミックパッケージを利用するとJAL便の区間マイルが50%しかもらえません。

つまり先ほどのマイルの数値が半分になってしまうということです。

ツアープレミアムはこの減ってしまった50%の区間マイルを100%にしてくれるのです。

ツアープレミアムは実際どれくらいお得?

ここからは,ツアープレミアムで区間マイルがどれくらいお得になるか計算していきます。

発着は東京(成田・羽田)を仮定し,往復のマイル数を掲載します。

なお,本記事では「JAL普通カード会員」の獲得マイルを計算していますが,ツアープレミアム加入時の差額は「CLUB-Aカード会員」の場合でも同じになります。

>>区間マイルの計算はこちらのサイトから

JAL国内線(50%→100%の場合)

国内線ではJALダイナミックパッケージで区間マイルが50%となります。

行先ツアープレミアムなしツアープレミアムあり獲得マイル差額
大阪308588+280
札幌5621,072+510
沖縄 (那覇)1,0822,066+984
*JAL普通カード会員,往復マイル

ツアープレミアムの年会費2,200円を考慮すると,

最低でも1年で東京-沖縄間を2往復しないと獲得マイル数で元が取れないことになります。

実際には特典航空券やeJALポイントへの交換で1マイル1.5~2円程度の価値がありますが,

それでも年会費に対してお得感は少ないと感じます。

JAL国際線(50%→100%の場合)

国際線は元々の区間マイル数が大きいので,ツアープレミアムのインパクトも国内線よりも大きくなります。

行先ツアープレミアムなしツアープレミアムあり獲得マイル差額
ホノルル4,2148,046+3,832
ロサンゼルス6,00411,462+5,458
ニューヨーク7,39614,118+6,722
ロンドン6,83613,050+6,214
*JAL普通カード会員,往復マイル

ご覧のように海外旅行の場合は1往復でも十分に年会費の元が取れます。

1年に1回以上アメリカやヨーロッパへ旅行に行く場合は,ツアープレミアムの加入がおすすめです。

ポイント
  • 国内旅行では東京-沖縄2往復以上で元が取れる
  • 海外旅行(アメリカやヨーロッパ)では1回で元が取れる

結論

本記事のまとめと結論です。

まとめ
  • ツアープレミアムはJALカード会員限定のサービス
  • ツアープレミアム加入で区間マイルが常に100%もらえる
  • 国内旅行のみの場合,東京-沖縄2往復以上で元が取れる
  • 海外旅行(アメリカやヨーロッパ)の場合,1回で元が取れる

ツアープレミアムは年1回以上海外旅行に行く方にとって非常にお得でおすすめのサービスといえます。

しかし現在は旅行の規制もあり,恩恵を受けられる人はあまり多くないでしょう。

国内旅行しかしないという方は,加入を見直したほうがいいかもしれません。

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。

ツアープレミアムの制度はわかりにくく,具体的なイメージがわかないという方も多かったのではないでしょうか。

ぜひ本記事を参考にして加入を検討していただけると幸いです。

執筆・ゆうすけ

タイトルとURLをコピーしました